選び方
2023.6.5
エメラルドグリーンの振袖が気になる方へ!緑系の振袖の魅力をご紹介
成人式の振袖の色選びで個性を引き立たせたいと考えている方におすすめなカラーのひとつがエメラルドグリーンです。
近年、爽やかでフレッシュな緑系の振袖が人気を高めていて、特にエメラルドグリーンの振袖は他とは一線を画す存在感があります。エメラルドグリーンは、王道の赤やピンクの振袖とは違う独自の魅力があるので、緑系のなかでも人気のカラーです。
個性的で目を引くカラーなので、自分に似合うのかと心配される方もいるかもしれませんが、ご安心ください。エメラルドグリーンの振袖が与えるイメージや選び方について、詳しく解説していきます。
「爽やかな印象を与えたい」「自分らしさを大切にしたい」と考えている方は是非参考にしてみてください。
緑系の色はトーンが豊富
緑色は様々な種類があり、色の濃さや明るさ、色味の違いによってさまざまな名称で呼ばれています。
エメラルドグリーン以外の代表的なカラーは、ミントの葉に似た淡い緑色で、清涼感や爽やかさをイメージさせるミントグリーン。
森や木々の緑色を彷彿とさせる深みのある色合いで、自然の中にある安らぎや豊かさを感じさせるフォレストグリーン。
ライムフルーツに似た明るい黄緑色で、鮮やかな印象を与えるライムグリーンなどがあります。
エメラルドグリーンの振袖はどんな印象を与える?
エメラルドグリーンは宝石のエメラルドに似た色であり、豪華で上品な印象を与えます。そのため、エメラルドグリーンの振袖は特別な場や格式のあるイベントでの着用にふさわしいといえるでしょう。
また、明るく鮮やかなカラーなので、華やかでポジティブな印象を与えることもできます。
エメラルドグリーンってどんな色?
「エメラルドグリーン」という色名は、エメラルドという宝石の鮮やかで深い緑色にちなんで名付けられました。エメラルドの色調は、緑の中でも特に鮮やかで美しいのが特徴です。
エメラルドグリーンは、その独特の色合いと宝石の美しさから、高貴さや豪華さをイメージさせる色として広く知られています。
エメラルドグリーンが持つイメージって?
エメラルドグリーンの名前の由来であるエメラルドは、古来より幸運をもたらす石とされており、宝石特有の豪華で高貴な印象だけでなく、幸福や成功をイメージさせてくれる色です。
また緑色は、自然を象徴する色でもあるので、穏やかでフレッシュな印象も与えてくれて、万人に好かれやすいカラーだといえるでしょう。
エメラルドグリーンの振袖のイメージは?
エメラルドグリーンは豪華で気品のある雰囲気を持ちながら、緑色特有のフレッシュで爽やかさを感じさせるカラーです。そういったイメージから、エメラルドグリーンの振袖はエレガントで落ち着いた印象を与えることができます。
成人式では赤やピンク、パステルカラーの振袖を選ぶ方が多いので、その中でエメラルドグリーンは目を惹きながらも派手過ぎず、自分らしさを表現できます。
エメラルドグリーンの振袖はどんな人におすすめ?
エレガントで爽やかな印象を与えることができるエメラルドグリーンの振袖は、どういった方に似合うのか気になりますね。
ここでは振袖を選ぶときに便利なパーソナルカラーについて詳しく解説していきます。
パーソナルカラーを取り入れながら自分に最適な振袖を選んでいきましょう。
パーソナルカラーを参考に自分に似合う振袖を選んでみよう
パーソナルカラーは、個々の肌の色、瞳の色、髪の色などを考慮して、自分に似合う色を見つけるための手法です。パーソナルカラーを知ることで、自分が最も美しく映える色を選ぶことができ、振袖をより魅力的に着こなすことができます。
パーソナルカラーは一般的に、「イエローベース」と「ブルーベース」の2つの大きなカテゴリに分けられます。そこから更に「スプリング(春)」「サマー(夏)」「オータム(秋)」「ウィンター(冬)」の4つのシーズンに分類されます。それぞれ特定の色相とトーンを持ち、自分に似合う最適な色を選ぶことができます。
イエベ・スプリングタイプ
スプリングタイプの方は全体的に明るい色素をもっています。肌は明るめのベージュ、髪はブラウン寄りで瞳の色素も薄めです。
肌質はツヤや透明感があり、若々しさや軽やかな印象を感じられる方が多いのが特徴です。
クリアで明るく暖かみのあるカラーが得意で、逆に寒色系やくすみカラーは顔色が悪く見えてしまうこともあるので注意しましょう。
ブルベ・サマータイプ
サマータイプの方は色白な方が多く、日焼けしても黒くならず赤くなってしまうのが特徴です。瞳はコントラストが柔らかでソフトな黒色、髪色もソフトな黒色やダークブラウンで全体的に上品で爽やかな印象を持っています。
淡く涼しげな色合いや、青みがかったくすみカラーが得意な半面、コントラストがはっきりした色や黄みが強い色は苦手なので、顔周りに取り入れることは避けた方が無難です。
イエベ・オータムタイプ
オータムタイプの方の特徴は、黄みがかったオークル系の肌色でキレイに日焼けすることができるのが特徴です。瞳は深みのある茶色で、髪もダークブラウンであることが多く、ゴージャスで落ち着いた雰囲気を感じられます。
オータムタイプの方は、秋の紅葉を感じさせるような暖かみのある深い色合いが似合います。暗い色でも地味に見えず華やかな印象を与えることができるのが強みです。青みの強い色やビビッドカラー、パステルカラーは苦手なので取り入れる際は注意しましょう。
ブルベ・ウィンタータイプ
ウィンタータイプの方は色白で、クールで都会的な印象の方が多いです。髪はブラックで瞳も黒目のフチがはっきりとしていて、目鼻立ちもくっきりとしています。イエベの多い日本でウィンタータイプは特に少なく珍しいタイプです。
鮮やかなカラーや淡いシャーベットカラーも得意で、黒などのモノトーンもおしゃれに着こなすことができるのがウィンタータイプの特徴です。しかし、黄みの強いイエベ向きのカラーは顔がくすんで見えてしまうので色を選ぶ際には気を付けるようにしましょう。
ウィンタータイプの人にはエメラルドグリーンが特におすすめ
色白で鮮やかなカラーが似合うウィンタータイプの方はエメラルドグリーンの振袖が特におすすめです。青みがかったエメラルドグリーンは肌を明るくキレイに見せてくれます。
しかし、エメラルドグリーンはさまざまな色合いがあるので、色味や柄、小物の選び方で他のパーソナルカラーの方でも素敵に着こなすことができます。
エメラルドグリーンの振袖の選び方
同じエメラルドグリーンの振袖でも、柄や色味によって印象ががらりと変わります。伝統的な柄もエメラルドグリーンを選択することで自分らしさを取り入れることができるのが魅力です。
ここではさまざまな柄のエメラルドグリーンの振袖を紹介しますので、是非参考にしてください。
赤やピンク色の花柄
エメラルドグリーンは植物を連想させる色でもあるので、赤やピンク色の花柄をより一層美しく引き立たせてくれます。赤やピンクの振袖を着たいけれど、パーソナルカラー的に似合わないといった方も、エメラルドグリーンの中に赤やピンクを取り入れることで素敵に着こなすことができます。
小物類も同系色で揃えることでよりキュートな印象になるので、上品さのなかに可愛らしさも感じられる成人式にぴったりの振袖です。
流行のレトロモダン柄
伝統的な柄を現代風に描いた色鮮やかなレトロモダン柄は、個性の光るエメラルドグリーンに良く合います。他と差をつけたい個性派重視の方におすすめの柄です。髪型や小物類もポップに仕上げると元気で可愛らしい印象になります。
大人っぽく着こなしたい方は、レトロな髪型に大きめの飾りをひとつだけ付けるなどするとシックな雰囲気にすることができます。
ビビッドな花柄
ぱっと目を引く色鮮やかなビビッドカラーは、振袖で着るにはとても勇気のいるカラーです。ですが、柄で取り入れることでハードルが下がり、どなたでも着こなしやすくなります。エメラルドグリーンは花柄がとても良く合うので、ビビッドな花柄をより鮮明に引き立たせてくれます。大きな柄は高身長の方によく似合うおすすめの柄です。
大きな髪飾りをつけても見劣りしない華やかな振袖なので、髪飾りにこだわりたい方にも候補に入れて頂きたい柄です。
伝統的な辻が花柄
辻が花とは伝統的な絞り染めの技法のひとつで、花や草木が流れるように描かれているのが特徴です。深い歴史のある柄なので、高級感があり大人っぽい印象を与えることができます。人気の柄なので種類も多く、自分に似合う柄を見つけやすいメリットがあります。例えば低身長の方は小花柄の辻が花を選ぶと、身長の低さをカバーしてくれる効果があります。
そこまで主張しすぎない柄なので、髪型や小物も自由度高く選ぶことができます。
格調高くゴージャスな古典柄
古典柄とは、昔から振袖に多く使われている柄のことで、桜、梅、藤、牡丹、熨斗柄などがあります。時代に左右されない柄なので、品格を感じることができるのが魅力です。重厚感があり、上品で知的な印象なので、落ち着いたエメラルドグリーンにも良く合います。低身長の方は小さめの柄を、高身長の方は大きめの柄を選ぶと着こなしやすくなります。
上品で正統派の振袖なので、髪飾りや草履、バッグも格式高いデザインで合わせるのがおすすめです。
エメラルドグリーンの振袖の帯のあわせ方
振袖のコーディネートで帯選びはとても重要なポイントです。帯は全体を引き締める効果があるので、どういったカラーの帯を選ぶのかにより印象が大きく変わります。
全体のイメージを考えながら、自分らしさも取り入れつつ慎重に選ぶようにしましょう。
赤色の帯
赤は緑の補色になるので、赤色の帯を選ぶことでお互いの色をより一層引き立たせることができます。通常は補色を選ぶと元気でポップな印象になりますが、エメラルドグリーンによって落ち着いた雰囲気があるので、派手になりすぎず上品に見える効果があります。
白色の帯
エメラルドグリーンに白色の帯を合わせると、クリーンでフレッシュさが際立ち清楚な雰囲気になります。爽やかで透明感のある装いは成人式にもぴったりです。
白系の振袖を着たいけれど勇気が出ないといった方にも、帯で取り入れることで理想的な着こなしに近づくことができます。
黄色・ベージュの帯
黄色、ベージュ系の帯を合わせると穏やかなエメラルドグリーンの振袖に優雅なイメージがプラスされます。パーソナルカラーがブルーベースでも、帯なら黄みのあるカラーを取り入れることができるのでおすすめです。
ライムグリーンの帯
明るいライムグリーンの帯を取り入れることにより、爽やかでフレッシュな印象が加わります。緑が好きな方にもおすすめの合わせ方です。
同系色の帯
振袖に同系色の帯を合わせることで、統一感が出ておしゃれな印象に仕上がります。柔らかく可愛らしい雰囲気になるので、キュートさを取り入れたい方にもおすすめのコーディネートです。振袖が濃いエメラルドグリーンの場合は帯は薄い色合いにするなど、コントラストをはっきりすることで全体のイメージも締まります。
エメラルドグリーンの振袖のメイクのポイント
エメラルドグリーンの振袖を着る場合、メイクで気を付けないといけないポイントはどこでしょうか。
ここでは、どういったメイクが似合うのか、おすすめの髪型などを分かりやすく紹介します。
メイクの色味は統一しよう
まとまりのない印象になってしまわないように、メイクの色味はすっきりと統一しましょう。エメラルドグリーンに合わせるのであれば、涼しげな色味やスモーキーなカラーが良く合います。
しかしそこは自分のパーソナルカラーを考慮しながら、柄や帯の色に合わせてみるなど上手くバランスを取りましょう。
ゴールドのアイシャドウを試してみよう
存在感のあるエメラルドグリーンの振袖には、ゴールドのアイシャドウがおすすめです。
目元にゴールドを加えることでより華やかでエレガントな雰囲気になり、振袖に負けない印象的なお顔立ちになります。
リップはパキッとチークはふんわりと
個性的なエメラルドグリーンの振袖を着こなすには、リップはしっかり目のカラーにすると顔がぼやけず明るい印象になります。目元や口元にアクセントを出す際、チークは控えめにふんわりと入れるのがポイントです。
普段ナチュラルメイクの方でも、振袖を着る際は少し濃いめを意識したほうが写真映えもしやすいので参考にしてみてください。
茶髪のおろしスタイルで柔らかいイメージに
どんなヘアカラーでも合わせやすいエメラルドグリーンですが、柔らかい色合いのカラーにおろし髪スタイルがおすすめです。ミルクティーのようなライトブラウンに、ゆるふわにまとめたおろし編みスタイルなどにすると、上品で透明感のある装いになります。
まとめ
落ち着いた印象を与えながらも、個性的な自分を演出できるエメラルドグリーンの振袖についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
万人に好かれやすい、一生に一度の晴れ舞台である成人式にはぴったりのカラーです。
パーソナルカラー診断によって自分には似合わないと諦めていた方も、色味や柄の取り入れ方で上手く着こなす方法が必ず見つかるはずです。
自分らしい装いで、後悔しない素敵な成人式にしましょう。