• Instagramアイコン
  • Youtubeアイコン
  • Fecabookアイコン
  • 成人式の振袖・卒業式の袴や髪型選びに
    役立つ情報サイト

    Menu

    振袖コラム

    選び方

    2023.5.10

    トレンドのミントグリーンの振袖を着てみたい!自分らしく着こなすコツを解説

    振袖といえば、華やかな赤色やピンク色をイメージする方が多いかと思いますが、最近では緑系統の振袖も注目されるようになりました。

    中でも「爽やかさ」と「可愛らしさ」を兼ね備えたミントグリーンの振袖は、成人式におすすめの色味となっています。

    この記事では、ミントグリーンの振袖を検討している方に向けて、ミントグリーンの振袖が持つイメージや選び方・コーディネートのポイントなどについて詳しく解説していきます。

    ミントグリーンの振袖はどんな印象を与える?

    赤・青・白系統と並んで毎年人気なのが緑系統の振袖です。

    緑系統の中でも、ミントグリーンの振袖が与える印象とはどのようなものなのでしょうか。

    まずは、ミントグリーンが持つ魅力をおさえておきましょう。

    緑色が持つ心理的効果

    色彩心理学では、緑色は「安らぎ」「癒し」「穏やかさ」といった意味を持ちます。

    緑色は気持ちを落ち着かせてくれたり、疲労回復効果があるといわれており、森林浴や部屋で観葉植物を育てたりといった形で日常に取り入れられています。

    ミントグリーンってどんな色?

    ミントグリーンとは、ミントの葉から連想される、明るい緑色のことを指します。

    想像しやすいミントグリーンといえば、アイスクリームのチョコミントや、宝石のトルマリンがその例です。

    ミントグリーンが持つイメージって?

    ミントグリーンのような白味がかった優しい緑色は、爽やかで可愛らしい印象を与えてくれます。

    ミントグリーンの振袖の印象は?

    赤や青の系統のように主張が強すぎることもなく、緑系統の中でもキュートな印象をアピールできるミントグリーン。

    爽やかさと可愛らしさを兼ね備えたミントグリーンは、振袖にぴったりのカラーです。

    トレンドのミントグリーンでオシャレを楽しもう

    トレンドカラーとして人気のミントグリーン。

    ここ2〜3年ブームのくすみカラーとして、普段のコーディネートにも取り入れられています。

    着物となると洋服と勝手が違うように感じますが、ファッションと同じようにトレンドを取り入れてオシャレを楽しむことができます。

    ミントグリーンの振袖はどんな人におすすめ?

    ミントグリーンは、パステル系とくすみ系との2つの種類に分けられます。

    <パステル系ミントグリーンの振袖>

    鮮やかな色味なので、ポップでキュートな印象に仕上げてくれます。

    似合いやすいパーソナルカラータイプは、イエベのスプリングとブルベのウィンターです。

    <くすみ系ミントグリーンの振袖>

    やや落ち着いた色味で、ふんわりとした穏やかで可愛らしい雰囲気にしてくれます。

    似合いやすいパーソナルカラータイプは、イエベのオータムとブルベのウィンターです。

    似合いやすいパーソナルカラータイプを紹介しましたが、イエベとブルベの要素を併せ持つのが緑色です。緑色は日本人に馴染みやすい色味なので、柄や小物の合わせ方によっては誰でも素敵に振袖を着こなすことができるでしょう。

    ミントグリーンの振袖は、鮮やかでいて、上品な雰囲気を纏いたい方におすすめです。

    ミントグリーンの振袖の選び方

    振袖はバリエーションに富んでおり、色や柄によって印象が大きく変わります。そのため、どのようにして選べばよいか分からない方も多いはず。

    前提として、身長が低めの方は「小ぶりの柄」、身長が高めの方は「大ぶりの柄」がより似合うとされています。

    この章では、ミントグリーンの振袖の選び方を柄別に解説します。

    上品な印象の古典柄

    流行り廃りのない古典柄は、上品で華やかな装いをしたい方に人気があります。

    古典柄は「花」「蝶」「七宝」「吉祥文様」「有職文様」など種類が豊富で、古くから日本人に愛されてきました。

    ミントグリーンの振袖は、小ぶり・大ぶりのどちらの柄にも合わせやすく、古典柄の魅力をより引き出してくれます。

    可愛らしさを際立たせるポップ柄

    振袖を選ぶ中で、可愛らしさを重視する方におすすめなのが、ポップ柄です。

    柄には彩度の高い色を選ぶことによって、人目を引くデザインとなり、フレッシュな印象を与えてくれます。

    赤やピンク系の花柄

    シックでオシャレな雰囲気が好きな方には、赤やピンク系の花柄がおすすめです。

    赤やピンクはミントグリーンの補色であるため、お互いの色を際立たせ、華やかながらも上品な装いになります。

    インパクトが強い色味でもあるため、高身長さんにおすすめです。

    洗練されたモダン柄

    振袖といえば「和」のイメージですが、そこに洋風を取り入れた柄をモダン柄といいます。

    現代風のデザインや市松模様などの個性的な柄が多く、「他の人とかぶりたくない」「洗練された装いをしたい」という方におすすめです。

    無地

    振袖といえば、華やかな柄をあしらったものが一般的です。

    その中で圧倒的な個性を出したい方におすすめなのが無地の振袖です。

    シンプルだからこそ逆に目立ち、帯や小物の選び方でさらにオシャレを楽しむことができます。

    ミントグリーンの振袖の帯のあわせ方

    それでは次に、ミントグリーンの振袖にピッタリな帯のあわせ方を解説していきます。

    ご自身の求めるイメージと照らし合わせながら、読み進めていただくとよいでしょう。

    白の帯は透明感を際立たせて清楚な雰囲気に

    ミントグリーン×白の組み合わせは、ふんわりとした淡い印象を与えると同時に、透明感を際立たせてくれます。

    甘すぎず優しい色合いなので、万人受けすること間違いなしです。

    清楚な雰囲気や、柔らかいイメージを求める方におすすめです。

    黄色・ベージュもミントグリーンと相性が良い

    ミントグリーンと黄色は類似色であり、ナチュラルな着こなしを叶えてくれます。またトレンドのアースカラーであるベージュは、柔らかく落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。

    白の帯よりさらにナチュラルで柔らかいイメージを求める方におすすめです。

    反対色の赤色の帯もおすすめ

    鮮やかなイメージで振袖を着たい方には、ミントグリーンの反対色である赤色の帯がおすすめです。

    はっきりとした反対色で振袖全体のバランスを引き締めることによって、メリハリのある装いになります。

    ピンク色の帯をあわせると華やかさ全開に

    ピンク色の帯は、上品で可愛らしい印象を与えてくれます。

    ミントグリーンの振袖と合わせることによって、鮮やかさと華やかさがより際立ちます。

    春らしく縁起の良い色味なので、成人式という晴れ舞台におすすめの色味です。

    ネイビーの帯は大人の雰囲気に

    ミントグリーンの振袖で甘い雰囲気を演出しつつ、落ち着いたネイビーの帯で振袖全体を大人の雰囲気に引き締めるのもよいでしょう。

    可愛らしい雰囲気全開よりも、ビターで奥ゆかしい装いをしたい方におすすめの組み合わせです。

    ミントグリーン振袖のコーディネートのポイント

    前章では、ミントグリーンの振袖に合う「柄」と「帯」について紹介しました。

    ここからは、実際にコーディネートしていく際におさえておきたいポイントを解説します。

    ワンポイントに赤色の小物を

    遊び心を散りばめたい方は、ワンポイントに赤色の小物を取り入れてみましょう。ミントグリーンとのコントラストが全体の美しさを際立たせてくれます。

    重ね衿や帯締め、帯揚げや鞄に取り入れることで、バランスの良い配色になります。

    パステル系のミントグリーンには黒を取り入れて引き締めるのがおすすめ

    「パステル系ミントグリーンのポップさやキュートな雰囲気だけじゃ物足りない」「甘辛両方の要素が欲しい」という方には、黒色の小物を取り入れることをおすすめします。

    帯締めを黒にするだけでも、コーディネート全体が一気に引き締まります。

    くすみ系のミントグリーンには可愛い帯を合わせてみよう

    くすみ系ミントグリーンには、可愛らしい印象の帯がよく似合います。

    甘く柔らかいイメージを求める方は、白色やクリーム色などの優しい色味を帯に取り入れることで、上質感のある大人ならではの可愛いコーディネートに仕上がります。

    ゴールドを取り入れてみよう

    豪華で煌びやかなイメージを求める方は、ゴールドを取り入れてみましょう。振袖の柄にもよりますが、ゴールドはミントグリーンを引き立たせてくれます。

    柄にゴールドが散りばめられている振袖の場合は、小物にもゴールドを取り入れて統一感を出すと良いでしょう。

    まとめ

    ミントグリーンの振袖は、日本人の肌によく馴染む色味です。

    また、ミントグリーンの振袖は「爽やか」「可愛らしい」に始まり、上品さやシックな雰囲気など、色々なアレンジが可能です。

    柄や帯、小物で印象を変えることができるので、どんな人でも着こなしていただけます。

    ご自身が求めるイメージ像に沿ってコーディネートを楽しんでください。

    お住まいのエリアの店舗は?