• Instagramアイコン
  • Youtubeアイコン
  • Fecabookアイコン
  • 成人式の振袖・卒業式の袴や髪型選びに
    役立つ情報サイト

    Menu

    振袖コラム

    選び方

    2022.6.14

    成人式の振袖は水色に決めた!色柄別の選び方や着こなしのポイントも

    振袖-水色

    多くの方にとって、振袖選びでまず悩むのがベースの色ではないでしょうか?一生に一度の成人式であれば、なおさら悩んでしまいますよね。

    振袖は、洋服と同じようにどんな色を選ぶかによって大きく印象が変わります。華やかさと可愛らしさのある定番の人気色といえば赤やピンクですが、選ぶ柄によってかわいらしさ、優雅さ、モダンな印象などいろいろな表情を見せられる水色もとても素敵です。周りと被りたくないという人にもおすすめのカラーといえますよ。

    そこでこの記事では、水色の振袖にフォーカスし、水色の振袖が与えるイメージや似合う人の特徴、選び方やコーディネートのポイントなどについて詳しく解説していきたいと思います。

    「水色が好き」「水色の振袖が気になる」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

    水色の振袖はどんな印象を与える?

    振袖_水色

    まずは、水色が持つイメージや水色の振袖がどんな印象を与えるのかをおさえておきましょう。

    水色が持つイメージって?

    水色は「爽やかさ」「清々しさ」といったイメージがあります。冷静で落ち着いたイメージのある「青」に白が混ざることで、「やさしさ」「繊細さ」がプラスされるのも水色ならではの特徴です。

    また明るくフレッシュなイメージで、若々しい印象を与える色でもあります。普段のファッションに使われることも多く、万人ウケしやすいカラーといえるでしょう。

    水色の振袖のイメージは?

    清潔感があり清楚な印象

    水色の振袖には、清潔感があり清楚な印象があります。さわやかで初々しい雰囲気は、年代を問わず好印象をもたれやすいでしょう。

    控えめで可愛くなりすぎない

    青の振袖よりも大人っぽくなりすぎず、ピンクのようにかわいくなり過ぎないのも魅力の1つ。女性らしい親しみやすさがあり、控えめでかわいらしい雰囲気が楽しめます。

    やさしい印象がありながら凛とした印象もある

    水色はパステルカラー特有の繊細なイメージと、青が持つ凛々しさを兼ね備えているカラーです。やさしい印象がありながらも、凛とした印象も与えることができます。

    華やかさがあるのに品がある

    水色は、インパクトの強いカラーや大胆な柄ともあわせやすく、品よくみせてくれるカラーでもあります。柄によって印象は変わるものの、全体的に華やかで上品な雰囲気にまとまります。

    水色の振袖はどんな人におすすめ?

    水色を含めた寒色系の振袖は、肌の白い人が多いブルベさんにぴったりです。血色感がアップして、透明感の高い肌がさらに際立ちます。

    下記にブルベの特徴をあげるので、参考にしてみましょう。

    ・肌の青みが強く透明感がある

    ・地毛は赤みブラウンやグレー寄りのブラック

    ・黒目と白目のコントラストが穏やか

    ・やわらかな毛質

    しかし、ブルベではないからといって、水色の振袖が着られないということはありません。水色は色味や柄の色などによって印象が変わるため、どんな人でも似合いやすいカラーでもあります。

    イエベさんには、アクアブルーやターコイズブルーなど緑みがかった水色がマッチします。肌なじみがよく、明るい顔色を演出できますよ。もしブルべさんに似合うカラーを選びたい場合は、ヘアカラーやメイクでカバーすることも可能です。

    【カラー別】水色の振袖の選び方

    水色とひと口にいっても、色味や柄の色によってイメージがガラリと変わります。ここからは、カラーや柄別に選び方を説明していきます。

    青に近い鮮やかな水色

    青に近い鮮やかなトーンの水色は、爽やかさや元気さを印象付けてくれます。帯や小物に白やピンクなど明るい色をあわせればかわいい印象になりますし、朱色やオレンジなどビビットなカラーをあわせれば、明るくポップな雰囲気に。青の持つ爽やさが全面に出るので、若々しい印象をアピールしたい人にもぴったりです。

    白に近い淡いトーンの水色

    淡いトーンの水色の振袖は、落ち着いた上品なイメージを目指す人におすすめです。小さめの花をちらしたキュートな柄でも子どもっぽくなりすぎず、上品に着こなせます。パステルカラーならではの繊細さや素直さも伝わるでしょう。

    【柄別】水色の振袖の選び方

    続いては、柄別の雰囲気の違いをみていきましょう。水色の振袖を選ぶ際の参考にしてみてください。

    赤系の花柄

    水色ベースに赤系の花柄があしらわれた振袖は、大人かわいい印象を演出したい人にぴったり。やさしい水色に赤の柄がアクセントになり、上品で可憐な雰囲気を作り出します。赤のもつ芯の強さも感じられるでしょう。

    大胆な色使いのレトロ柄

    個性的なファッションが好きな人には、大胆な色使いのレトロ柄がおすすめ。人目を引くデザインが、ポップでモダンな印象を与えます。水色はインパクトのある柄にもあわせやすく、品を感じさせる装いになりますよ。

    吉祥文様がふんだんにあしらわれた古典柄

    「自分に似合う振袖がわからない」という人は古典柄をチェックしてみましょう。昔ながらの伝統的な柄には流行りすたりがなく、着る人を選びません。色や柄、種類も豊富なので、自分にあうデザインを見つけやすいのが特徴です。水色は、クラシカルな古典柄の上品さをより際立たせてくれます。

    白やゴールド系のモダンな花柄

    水色の振袖には、白やゴールド系の柄もマッチします。上品な金彩加工が入った柄を選べば、ゴージャス感もアップ。モダンな柄にすることで、大人っぽい雰囲気やヴィンテージ感も演出できます。

    大胆なピンクの花柄

    かわいらしさを重視するなら、ピンクの花柄がおすすめです。大胆なピンクの花柄を取り入れることで、洗練されたさわやかな水色のイメージに、華やかさがプラス。鮮やかでやさしいピンクが着る人をやわらかい表情にしてくれます。

    また帯や小物などに黒が入ると、全体が引き締まりクールで今っぽい雰囲気にもなりますよ。

     

    水色の振袖のコーディネートのポイント

    水色の振袖にはどんなカラーをあわせればよいのでしょうか。ここからは、水色の振袖を着る際の帯や小物のあわせ方を解説します。

    全体を淡いトーンでまとめると上品な印象に

    水色の振袖にあわせるカラーは、白、ピンク、朱色が定番です。上品な印象にしたい場合は、白やピンクを使って全体を淡いカラーで統一しましょう。帯や小物類を白で統一すると清楚な印象が作れますし、そこにピンクをプラスするとかわいらしさも演出できます。

    たとえば帯とショールは白でまとめて、帯揚げや髪飾りにピンクを入れるとやさしい雰囲気にまとめられるでしょう。水色の振袖は淡いトーンで統一すると、かわいらしさもありつつ上品なイメージになります。

    明るい差し色を使うと元気で華やかな印象に

    より華やかな印象にしたい人は、ゴールドやシルバーなどの明るい色の帯を選びましょう。水色の振袖とコントラストがはっきり出て、華やかさがアップ。透明感のある仕上がりになります。

    また明るい色のなかでは、朱色やオレンジなども水色によくあうカラーです。重ね衿や帯締めなどのポイントに入れると、個性的で明るいイメージになりますよ。着物の柄に入っているカラーを選ぶと、統一感が出てまとまりやすいでしょう。

    ダークカラーをプラスするとクールな印象に

    大人っぽくクールな印象に仕上げたい人は、差し色に紫や濃い青などの寒色を使いましょう。同系色のダークカラーを使うことで、全体のコーディネートが引き締まり、落ち着いた印象を与えます。重ね衿や帯締めだけでなく、草履やバッグなどの小物に取り入れてみてもグッと雰囲気が変わりますよ。

    ただし、寒色系ばかりを使うと重い印象になるので、全体のバランスを見ながら取り入れてくださいね。

    モダンに着こなすならレース使いもおすすめ

    帯締めなどに素材感の異なるレースをプラスすると、振袖の表情がガラリとかわりモダンな雰囲気が楽しめます。バタフライ結びやリボン調にしてみたり、くしゅっとさせてフリルのような形にしたりと、結び方のアレンジも豊富です。「人と被りたくない」という人は、レース素材の小物もチェックしてみましょう。

    水色の振袖に似合うヘアメイク

    水色の振袖に似合うヘアメイク

    淡い色の振袖にばっちりメイクをしてしまうと、顔ばかりがういてしまいがち。水色の振袖には、濃いめのメイクよりもふんわりとした印象のメイクが似合います。淡いピンクやオレンジを使ったメイクで、ナチュラルな仕上がりを目指しましょう。大人っぽく仕上げたい人は、落ち着いたグレーカラーを取り入れてみてもOKです。

    また振袖の柄に入っているカラーをアイシャドウに持ってくるのもおすすめ。ピンクや赤などの暖色系が入っている場合、アイシャドウも暖色系を使用すると統一感が生まれます。

    ヘアカラーは明るめの髪色でも黒髪でもどちらでもOKですが、古典柄の振袖には落ち着いたトーンの髪色が、ポップな色合いの振袖には明るめの髪色が似合います。迷ったときは、肌なじみのよいブラウンベージュであれば、どんな色・柄にもあわせやすいでしょう。

    水色の振袖には、きちんと感のあるまとめ髪スタイルがよく映えます。首周りがすっきりすることで、水色のもつ上品さがより引き立ちますよ。

    まとめ

    成人式に着る振袖は赤やピンク系が圧倒的に多く、水色を選ぶ人は少数派。赤系の振袖が多いなか、反対色の水色の振袖はひと際目立つことができます。水色の振袖は、他の人と色味が被りにくく、オリジナリティを出したい人にもぴったりです。

    水色といっても、かわいらしいパステル調や青に近い鮮やかな色など、さまざまな色味があり、それぞれに違った魅力があります。小物のあわせ方によってもグッと雰囲気が変わってくるので、お気に入りのカラーを見つけて自分流の着こなしを楽しんでくださいね。

    お住まいのエリアの店舗は?